クレー射撃を始めるための費用
所持許可の申請から、所持許可取得までの様々な費用と、銃などの費用を掲載しました。
猟銃等講習会
| 猟銃等講習会受講申請 | 6,800円 | |
| 写真(1枚) | 200円 | ※スピード写真(4枚800円として) |
| 計 | 7,000円 | |
教習射撃
| 教習資格認定申請書 | 8,900円 | |
| 写真(2枚) | 800円 | ※スピード写真(4枚800円として) |
| 住民票 | 300円 | |
| 身分証明書 | 300円 | |
| 診断書 | 5,000円 | |
| 火薬類等譲受許可申請 | 2,400円 | |
| 教習射撃代 | 30,000円〜 | |
| 装弾代 | 3,000円〜 | |
| 計 | 50,700円〜 | ※この他に、射撃場への交通費等 |
所持許可申請
| 所持許可申請 | 10,500円 | |
| 写真(2枚) | 800円 | ※スピード写真(4枚800円として) |
| 火薬類等譲受許可申請 | 2,400円 | |
| 住民票 | | 住民票・身分証明書・診断書については、教習終了証明書の交付から1年以内の所持許可申請であれば、添付を省略できます。 |
| 身分証明書 | | |
| 診断書 | | |
| 計 | 13,300円
| |
| 総合計 | 71,000円〜 | ※教習射撃代・教習射撃時の装弾代・交通費等によって変動します。 |
所持許可にあたり絶対必要なもの
| 銃 | 50,000円〜 ※中古銃 | 新銃なら300,000円程度〜 ※国産の入門銃 |
| 銃ケース | 10,000円程度〜 | 持ち運び用 |
| ガンロッカー | 30,000円程度〜 | 5丁入れ |
| 装弾ロッカー | 10,500円程度〜 | 800発入れ |
| 計 | 100,500円〜 | |